10月2日(水)9:00から妻北小5年生63名と稲刈りをしました。担当部;教育文化部
PTAの方も参加いただき助かりました。
6aのうるち米はコンバインで稲刈りをしてもらい、3aのもち米を5年生に手刈りをしてもらいました。
お昼前から雨の予報だったので、スピードアップで作業をした結果、子どもたちの手刈りも9:30位には大体終わり、刈り取ったもち米をコンバイン迄PTAの方にも運んで頂き、脱穀の様子も見学して終了しました。
おかげさまで、雨にも降られるすべての作業が終わり良かったです。
後は精米が終わり、子どもたちが1kgの袋詰めをして、11月22日の参観日にバザーとしてPTAに販売いたします。
留言